不担保条件の対象範囲を教えてください。
わんデイズ・にゃんデイズ/わんにゃん安心保険
不担保条件をつける場合、該当する症状や特定の部位、不担保条件のケガ・病気から生じた別のケガ・病気も不担保の範囲(補償対象外)となります。
・該当する症状の例:「関節の傷病」の不担保条件がある場合、過去に発症歴のある部位に限らず、右前足でも左後足でも「関節の傷病」は補償対象外
・特定の部位の例:「泌尿器疾患」の不担保がある場合、膀胱・腎臓など「泌尿器のケガや病気」は補償対象外
・不担保条件から生じた別のケガ・病気の例:「皮膚の疾病」の不担保があり、「アレルギー性皮膚炎」が原因となって発症した「外耳炎」は補償対象外