わんデイズ・にゃんデイズ/わんにゃん安心保険
以下の保険金をご請求いただく場合、当社指定診断書のご提出をお願いしています。
ご契約者さまや動物病院へのご照会を減らし、少しでも早く保険金をお支払いするため、ご理解のほどお願いいたします。
【診断書が必要な場合】
・手術に関する保険金のご請求
・診療明細書の合計金額が80,000円(税込)を超える保険金のご請求
※診療明細書が2枚以上あり、同一傷病でまとめて請求される場合は、1枚の診断書に複数の通院日等を記載いただくことも可能です。
【ご利用方法】
- 当社指定の診断書をダウンロードのうえ、印刷をお願いいたします。
なお、印刷はコンビニエンスストアでも可能です。
・セブンイレブンの場合 :かんたんnetprint
・ファミリーマート・ローソンの場合:ネットワークプリントサービス - 必ず動物病院によるご記入をお願いいたします。
ご訂正の際も、動物病院にて二重線を引いていただき、訂正印を押印いただくようご依頼ください。
※ご契約者さまがご記入・ご訂正された場合は、約款 第21条(重大事由による解除)が適用される場合があります。
・動物病院によって文書作成費用がかかる場合があります。恐れ入りますが、文書作成費用はご契約者さまのご負担となります。ご了承ください。
・記入例:診断書記入例 - 保険金のご請求フォームから、診療明細書とあわせてアップロードください。
診断書以外の保険金請求に必要な書類は、保険金の請求に必要な書類は何ですか?をご確認ください。
ご利用方法やご記入方法など、ご不明点がありましたら、[お問合せフォーム」よりお問合せください。